2018年のパタヤソンクラーンの状況を簡単に総括しておきます。
リンクはこちらから:2018年パタヤソンクラーンレポート1 プレスタート
リンクはこちらから:2018年パタヤソンクラーンレポート2 ソイ6、ソイ7、ソイ8スタート
リンクはこちらから:2018年パタヤソンクラーンレポート3 全域開戦
リンクはこちらから:2018年パタヤソンクラーンレポート4 引き続き激戦中 ソイ6
リンクはこちらから:2018年パタヤソンクラーンレポート5 引き続き激戦中 ソイブッカオ周辺
リンクはこちらから:2018年パタヤソンクラーンレポート6 少し集束気味 ソイ7、ソイ8など
リンクはこちらから:2018年パタヤソンクラーンレポート7 中日後のパタヤの様子 写真なし
リンクはこちらから:2018年パタヤソンクラーンレポート8 ラス前のパタヤの様子 写真なし
リンクはこちらから:2018年パタヤソンクラーンレポート9 グランドフィナーレ ワンライ
パタヤソンクラーンの日別状況
私が見た範囲になりますが、2018年のパタヤソンクラーンの日別の活況をまとめてみました。指数は最終日のワンライを100%とした時のウォーターファイトの激しさを主観で評価しました。
ブログで紹介しているように4月11日から、ソイ6,7,8の一部でソンクラーンのウォーターファイトが始まりました。その後、4月13日から本格化し、ソイブッカオ全般でもウォーターファイトが繰り広げられました。その後、16日、17日に一旦休息気味になり、19日のワンライに向けて再び活性化しました。ワンライの最終日はパタヤの休日になることから、圧倒的に盛り上がります。
今年もパタヤはしっかりと一週間ウォーターファイトが繰り広げられました。ただし、昨年と比べると少し控えめなように感じました。
日付 | 指数 | 備考 | |
1 | 4月11日 | 5% | ソイ6,7,8 |
2 | 4月12日 | 10% | ソイ6,7,8 |
3 | 4月13日 | 50% | 本格開戦 |
4 | 4月14日 | 60% | 本格開戦 |
5 | 4月15日 | 60% | 本格開戦 |
6 | 4月16日 | 30% | 中休み |
7 | 4月17日 | 30% | 中休み |
8 | 4月18日 | 70% | 再び激化 |
9 | 4月19日 | 100% | ワンライ |
参加状況と健康管理に注意
今回私がウォーターファイトに参加したのは3日間のみでした。風邪気味で体調が優れなかったのもありますが、2年目のソンクラーンということで少しは余裕を持っての参加となりました。他に2日間は無抵抗で攻撃を受けながらパタヤ内を歩き回りました。その他の日はバイクで攻撃を避けながらの観察になりました。
ソンクラーン中は汚い水を浴び続け、ずっと目の痛みと喉の痛みに悩まされました。また、氷水を浴びるとかなり寒く、アパートに戻ってもしばらくエアコンを切って体温回復が必要でした。そのような環境下で、初日にいきなり風邪がぶり返し、ソンクラーン期間中はずっと風邪美味でした。常夏の国とはいえこれだけ毎日氷水を浴びると体への負担は大きいようです。
STOP!これだけは止めて ソンクラーン中の迷惑行為
ソンクラーンは基本的に無礼講で馬鹿騒ぎをするイベントですが、参加していて迷惑と感じる行為もあります。ほとんどはの人はノリがよく洒落も通じて楽しい人たちですが、中には関わり合いたくない人もいます。空気の読めない人と言われないためにも、マナーを守って楽しいソンクラーンを過ごしましょう。
夜は水を掛けない
ウォーターファイトを行うのは昼から夕暮れまでにしましょう。たまに、酔っ払って夜まで水を掛けてくる輩がいますが、周りから見たら迷惑なだけです。日没とともに寒くなってきますので、夕方には撤収しましょう。当たり前ですが飲み過ぎにもご注意しましょう。
通行人への攻撃は程々に
ソンクラーンのウォーターファイトは一般の通行人も攻撃対象になります。といっても、彼らは暇人のツーリストとは違い日常の生活を営んでいるので、手加減を加えフルアタックは避けましょう。また、子供、お年寄り、僧侶などへの攻撃も厳禁です。激しいウォーターファイトが行いたい場合はソイ6,7,8へ行って、水鉄砲を持った相手と思う存分戦いましょう。
高圧水鉄砲は注意
高圧タイプの水鉄砲は公式には禁止されており、現実に失明した人もいるので注意が必要です。水鉄砲で顔を狙うのは明らかにルール違反で、体を狙って水を散水しましょう。
ソンクラーン期間中は基本的には無礼講で構いませんが、それでも一定の配慮は必要です。マナーを守って楽しいソンクラーンをお過ごしいただければ幸いです。では機会があれば来年のソンクラーンでお会いしましょう。。
コメント