タイでインターネット(WiFi)回線の引き方 AIS編

タイのコンドミニアムに個人でインターネット(WiFi)回線に加入する方法を紹介します。

2019年4月23日追記
回線工事の様子を追加

2019年5月10日追記
支払い方法を追記

AIS

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コンドミニアムのインターネット(WiFi)事情

タイのコンドミニアムはプールやフィットネスジムなどの共用部分はたいてい無料WiFiが利用できますが、部屋までは開通していない場合があります。部屋でWiFiが利用できる場合は、コンドミニアムで設置しているか、オーナー個人でインターネット回線と契約してしているケースです。一方で部屋までWiFiが通じていない場合は、インターネットプロバイダーと個人で契約する必要があります。パタヤのコンドミニアムは部屋までWiFiが開通していないケースが多いようです。

インターネットプロバイダー

タイには何社からのインターネットプロバイダーがありますが、メジャーなのは以下の4社になります。AISとTrueは携帯キャリアで、TOTは固定電話系の通信会社で、いずれもタイの大手企業です。また、各社ともにインターネット回線の施設とともにケーブルTVも利用することができ、お得なセットプランも用意されています。

・AIS
・True
・3BB
・TOT

タイはコンドミニアムによって、インターネット回線を施設できるプロバイダーが決まっています。入居するコンドミニアムが決まったら、どのプロバイダーと契約できるのか確認する必要があります。

料金体系は各社によって若干違いますが、インターネットのみのベーシックブランが月600バーツ前後からです。初期に回線工事費用がルーターのレンタル費用が発生しますが、1年以上の継続使用で無料か割引きになるケースが多いようです。なお、外国人が申し込みする場合はプロバイダーによっては1年分の一括払いやタイ人の保証人が必要なケース(詳細未確認)もあるようです。

AISショップで申し込み

私が契約したコンドミニアムはAISの回線が引けるので、AISショップでインターネット回線の加入申込みをしました。申込みはAISショップでする以外にもオンラインやコールセンター(日本語対応あり)で受け付けていますが、AISショップに直接行くのが手っ取り早いと思います。なお、AISショップは外国人が大勢集まるショッピングモールのほうが英語が通じやすいと思います。

AISショップでインターネット回線をコンドミニアムに引きたいと伝えると、トントン拍子で事務手続きが進みました。始めにコンドミニアム名を聞かれ、回線が設置できることを確認してもらいます。その後はコンドミニアムの賃貸契約書(コピー可)の提示を求められ、1年以上の契約期限があることを確認します。AISの場合は1年以上の賃貸契約書があれば、申込金や保証金などは一切不要で月払いで申し込み可能になるようです。

・コンドミニアムの契約書(契約期間1年以上)
・パスポート
・携帯電話番号
AISのインターネット回線のみのベーシックプランは以下のようになっています。私はインターネットのみの、アップロード30Mbps、ダウンロード10Mbpsのプランに月額499バーツで申し込みました。申込み後も上位プランへの移行は可能なので、まずは低価格プランで様子を見てきます。また、AISは携帯電話をAISにしてポストペイド(後払い)にすれば、約10%の割引を受けることができます。

AIS

その後はパスポート提示と電話番号を聞かれ、工事日時を調整します。私の場合は1週間後の希望する時間帯で、問題なく予約できました。

申込みに書類記載は不要で、係員が端末に入力して、印字された申込書の記載内容を確認するだけで完了です。なお、端末に入力する過程で携帯電話にSMSのウェルカムメーッセージが届きます。また、工事日程が正式にアサインされるとSMSにメッセージが届きます。工事日程に変更がある場合は前日までに連絡すれば可能です。

費用は月額利用量の499バーツ(税抜き)のみで、回線工事のときに工事業者に払います。工事料金やルーターのレンタル費用は無料で、AISショップでの支払いは一切ありませんでした。

AISショップでインターネット回線に申込みましたが、いきなり事務手続きに入り10分くらいであっけなく完了しました。申込み時に係員からの事前説明が明らかに不足していましたが、事前調査とほぼ同じで、他に選択肢はないので、契約を進めてしまいました。

■申込書 タイ語で読めないが費用は月次利用料金のみAIS

■SMSメッセージ 上3つがウェルカムメッセージ 下が工事日程

AIS

■ノベルティーをゲット ネックピローとUVカットグラスAIS インターネット回線

インターネット回線工事

回線工事の前日夜にAISの工事担当者から、確認の電話が掛かってきました。つたない英語でなんとか必要最低限のコミュニケーションが図れるレベルでしたが、コンピューター関連は英語文化なので単語がわかればなんとかなります。

回線工事の日には予定時刻の5分遅れでコンドミニアムまで工事に来てくれました。部屋の回線の状態を専用のチェッカーで確認してから、大元の機器の設定をして回線工事は完了です。その後にAISのレンタルルーターの設定をしてくれて、30分ほどですべての工事が完了しました。AISのルーターには有線ポートが4つ、ワイヤレスは5/2.5GHzのデュアルバンド対応で、そこそこの性能のルーターです。またルーターを見るとDSLのLEDが点灯しているので、光回線ではなく、ADSL回線を使用しているのだと思います。

回線速度は30Mbpsのプランで、パタヤのAISサーバーで実測した結果、昼間の時間帯で32Mbpsとスペック通りの速度がでていました。Pingの応答速度が23msと少し遅いようですが、このプランで実用上の問題はないのかと思われます。

なお、AISショップでは工事担当者に初回の支払いをするように言わていましたが、料金請求はありませんでした。

■レンタルワイヤレスルーターAIS インターネット回線

■回線速度 下り32Mbps、上り9.5MbpsAIS インターネット回線

料金支払い

回線の申込み時には回線工事時に初月の料金を支払うように説明を受けましたが、料金請求はありませんでした。その後コンドミニアムの郵便ポストを確認すると、AISからの請求書が投函されていました。

請求書はStatementと書かれており、明細書なのか請求書なのか紛らわしいのですが、これが請求書です。請求金額は毎月499バーツ+7%消費税と認識していましたが、よく分かりませんが551.16バーツと少し多めに請求されていました。なお、初期工事費用やルーターのレンタル費用は、1年縛りのため請求はありませんでした。

支払いはAISショップかファミリーマートで直接支払うか、アプリ経由でクレジットカードや銀行口座引き落としもできます。AISショップで支払いをする場合は自動支払機を使用して支払いを行います。係員がすべて操作してくれましたが、請求書番号、電話番号、支払い方法を順番に入力していたいたような気がします。現金支払いの場合はお釣りが出ないので、なるべくちょっきりの金額を用意しておいたほうがいいと思います。支払いが終わるとすぐにSMSで支払い完了のメールが届きます。

■請求書AIS インターネット回線

■自動支払機AIS インターネット回線

■支払い完了のSMSAIS インターネット回線

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
携帯・パソコン
shepherdをフォローする
シェパードの東南アジア放牧記 from パタヤ

コメント