パタヤ生活でほしいものリスト

パタヤ生活も3ヶ月も超えましたので、本日はパタヤで生活していて、ほしいものをメモ代わりにまとめてみました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

パタヤ生活でほしいものリスト

これまでの生活

パタヤに着いた時は中型のキャリーバッグとデイバッグのみの荷物でした。必要最低限のものだけを持ち込んで、必要なものは現地調達する方針でした。

リンクはこちらから:パタヤ移住に持ってきた全荷物を紹介します

これまでにパタヤで購入した主なものは以下になります。日用品以外に購入したものはあまりありませんが、特に不自由するわけでもなくこれまで生活できています。

コップ、スプーン、フォーク、電卓、筆記用具、ヘッドセット、ブルートゥースイアホン、ボストンバッグ、ジョギングシューズ、トレーニングパンツ

日々の日用品は少しづつ購入していますが、購入をためらっているものもあります。決してお金がなくて買えないということではなく、持ち物をこれ以上増やしたいこともあり躊躇しています。今のパタヤの生活が恒久的であると、決めきれていないのが一番の原因だと思います。この先パタヤに何年住むのか未定ですし、今のアパートにもいつまでも住むのかも分からないのが最大の原因だと思います。

ほしいものリスト

ほしいもをリスト化してみました。重要度と価格のランク付けは主観による判断です。

分類項目重要価格備考
生活関連マンションCS
バイクAA
パソコン関連高速ネットAA
パソコンAAデスクトップ
スピーカーBBパソコン用
イアホンBBブルートゥース
椅子BBオフィスチェアー
電気スタンドBB
健康管理体重計BB
血圧計BB
心拍数計BB
キッチン関連電子レンジCB
電子ケトルCB
コーヒーメーカーCB
炊飯器CB
IHヒーターCB
調理器具CC
食器CC
調味料CC
その他衣類AC
洗濯ハンガーBC
収納ケースBC

生活関連

思いつきでリストには乗せましたがマンションを買うことはたぶん無いと思います。今のアパートは電気・水道代込みで月10,000バーツですので、10年暮らしたとしても120万バーツです。アパート購入は最低でも200万バーツくらいは必要ですので、現状では賃貸がベターだと思っています。

バイクは日々の生活に切実に欲しいアイテムの1つです。行動範囲が広がることと外出の際にはあったほうが便利だと思います。思い切って購入する方向で考えています。

パソコン環境

昼間は部屋でパソコンをいじくっている時間が長いので、パソコン環境は積極的に整備していこう思います。ネット環境は海外で生活する上ので重要なライフラインです。ストレスフリーのパソコン環境目標ですが、現在はストレスだらけです。

今のアパートはネットが不安定なのが最大の不満で、常に安定して動画が見れるくらいの、安定したネット回線が欲しいものです。現在はプロバイダーとルーターと私のパソコンのそれぞれに問題があると思っています。タイのネットは比較的高速なため、解決方法はあると思いますが、具体的な解決には至っていません。アパートの引っ越しも選択肢の1つに考えています。

Dellのノートパソコンを昨年秋に購入したのですが、動作が不安定で困っています。OSのウィンドウズ10が時々フリーズして強制再起動が必要になると、WiFiが不安定で期待はずれです。動画を見るにはiPadの方が遥かに安定しています。最新の機能よりも、動作の安定したパソコンがほしいです。また、日本ではマルチモニターで慣れていましたので、画面が小さく困っています。現在は予備パソコンもなく不安もありますので、デスクトップ機の購入を考えていこうと思います。

オフィスチェアーと電気スタンドはパソコン環境の一環として自費で購入してもいいのかと思います。机に座っている時間が長いため、以外に重要なことだと思います。

健康管理

健康管理は私のように中高齢になると切実な問題です。海外で健康を損なったら、帰国を余儀なくされる可能性がありますので常に注意しています。

タニタの体重計が1,000バーツくらいから売っていますので購入を検討しています。血圧計も探してみましたが日本で購入したほうが安く種類も多いので、帰国の際に購入してパタヤに持ち帰ろうと思っています。心拍数計をスポーツジムで使用したいのですが、GARMINなどの有名メーカー製は高くて手が出ません。中華メーカーの格安品を帰国の際にアマゾンで購入して持ち帰ろうと思っています。

キッチン

自炊の有無を問わず、電子レンジ、電子ケトル、コーヒーメーカーくらいはあっても悪くないのかと思います。しかし、今のアパートには置き場がないため購入を諦めています。

また、たまには自炊してカレーなどを作りたくなる時がありますが、食事に関しては割り切って外食で済ませようと思います。今のアパートにはキッチンがないのと、蟻が侵入する可能性がありますので自炊関係はきっぱり諦めています。

その他

衣類はこれまで日本から持ってきたものだけで過ごしております。もともとファッションに興味はなく、毎日、Tシャツ、短パン、サンダルで過ごすことに抵抗はありません。しかしTシャツを5-6枚しか持っていなく、同じ服ばかり来ていますので、少しずつ買い足していこうと思っています。

洗濯ハンガーと収納ケースは部屋の収納に便利ですので、ビッグCあたりで購入しようと思っています。

以上がほしいものリストでした。今のアパートにいつまで住むのか分かりませんが、それほど高いものではないので、少しずつ生活環境を充実させていくとも、大事なことだと思っています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログ
shepherdをフォローする
シェパードの東南アジア放牧記 from パタヤ

コメント

  1. ナッチャン より:

    「健康管理は私のように中高齢になると切実な問題です」

    はじめまして
    ちょっと思ったことを

    食が体を作ると言います
    外食だけで健康管理は難しいのでは?
    タイの食事は油を使った物が多いですね
    お粥等も有りますけど中年~高齢者にとっては
    優しくないメニューが多いです
    それと屋台の物は残留農薬、コンビニ製品は保存料
    セブンのサンドイッチの賞味期限を見れば
    暑いタイで数日の賞味期限
    短期ならば体への蓄積も気にならないでしょうが

    バンプラーゴルフメンバーだったこともあり
    2ヶ月×数回、シラチャでアパート生活の経験があります
    ベランダが有るアパートを選んで
    火を使い、基本、自炊で体調管理に気を使いました

    • Shepard より:

      ナッチャン様
      コメントいただきありがとうございます。

      日本料理と比べたら、タイ料理や西洋料理は脂っこいですね。
      私はなるべく現地の生活をしようと思っていますので、ある程度外食に依存するのは致し方ないと思っています。
      私の場合は外食と飲みが日々の楽しみですので、毎日自炊を続けるのであれば、パタヤに住む意義がなくなってしまいます。
      運動を適切に行い、節度ある食べ方、飲み方を心がけていますが、どこまでできているのか自問自答しています。
      健康管理が重要なのは間違いなく、一度日本に帰って血液検査を受けてみたいと思っている次第です。