タイで外貨の送金証明書と残高証明書を入手する手順

リタイアメントビザを取得の際に必要になる、タイの外貨の送金証明書の入手方法をご紹介します。入手する際に送金証明書の意図がなかなか伝わらず、かなり苦労しました。

また、最後に残高証明書の入手方法についてもポイント付きで紹介しておきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

外貨の送金証明書とは

タイでリタイアメントビザを取るには、タイの銀行に80万バーツ以上の預金がある必要があります。その際にタイ国内で不法に取得したお金ではないことを証明するため、外貨の送金証明書か持込み証明書が必要になります。銀行経由で国際送金(振込み)すればタイの銀行から外貨送金証明書渡航時に現金をハンドキャリーすれば税関で外貨持込み証明書を入手する必要があります。

外貨の送金証明書を入手

外貨の送金証明書を取得するには、日本の銀行からタイの銀行に外貨送金(振込み)を予め行っておく必要があります。銀行送金の方法は、三井住友銀行の例ですが以下の記事を参考にしてください。

外貨の送金証明書は銀行で発行してもらいますが、SCB(サイアムコマーシャルバンク)は口座の開設支店でないと発行不可能です。私の場合はバンコクで手続きすることになりました。

今回最も苦労したのは、銀行員に外貨の送金証明書の意図をなかなか理解してもらえないことでした。残高証明書は比較的簡単に理解してもらえるのですが、送金証明書はその存在を知らない銀行員もいました。最終的にはネットで見つけた以下の単語をスマホに表示させて銀行員に見せて理解してもらいました。私が入手した送金証明書のタイトルは「Advice for customer – Inward Transfer」で、発行手数料は無料でした。

英語:Bank Transfer Certificate from abroad
タイ語:ใบรับรองการรับเงินโอนต่างประเทศ
「Sabaijai Consulting Co.,Ltd様のWEBより引用」

失敗1

パタヤの銀行に外貨の送金証明書を発行してもらいに行きました。銀行員が送金証明書のことをよく理解しておらず、他の銀行員に聞いたり、ネットで調べながらの対応になりました。

結果は外貨の送金証明書は銀行口座の開設支店でないと発行できないとのことで、バンコクの口座開設支店で手続きすることになりました。発行には預金通帳とパスポート(運転免許証不可)が必要になります。

失敗2

バンコクの銀行口座支店まで送金証明書をもらいに行きましたが、今回も銀行員に送金証明書の意図が伝わりませんでした。私はさんざん違うと言ったのですが、閉店間際に押し問答の末にこれで間違いないと、誤って残高証明書を発行されてしまいました。残高証明書は過去にも取得したことがあるのですが、タイ語の書類のためその場では明確に否定できませんでした。

バンコクまでわざわざ出かけ、銀行では待ち時間と合わせ2時間も掛かりましたが、成果のない1日でした。

成功

日付をおいて、バンコクの銀行まで改めて出直しました。今回はネットで英語とタイ語の送金証明書の言い方を調べスマホに表示させて望みました。

今回は上級職らしい銀行員が対応してくれて、言葉で説明しながらスマホの画面を見せるとスムーズに理解してくれました。その後は端末から銀行送金のトランザクションをプリントアウトしてくれて、発行手数料は無料でした。

残高証明書を入手

残高証明書はパタヤの銀行支店でも発行してもらえます。こちらは、「BANK CERTIFICATE」などと言えば、比較的簡単に理解してもらえると思います。

残高証明書はタイ語のカバーレターと取引記録の2ページ構成になっており、発行手数料は200バーツです。

カバーレターは、タイ語の文書を手入力して作成するため、名前、口座番号、預金残高などの英数字の箇所(イミグレ確認項目)を確認したほうがいいと思います。

取引記録は期間を指定できるので、最低でも過去3ヶ月分の取引記録を記載するように指定します。また、取引記録には前日までの分しか記載されないので、当日預金額を移動させると預金通帳と残高証明書の金額が一致しなくなります。

注意事項として、以下は残高証明書関連でパタヤのイミグレで私が指摘を受けた項目です。

・残高証明書は発行後3日間有効
・2日以内の通帳記録が必要

有効期限は発行後3日間なので、ビザ申請時の朝に取得するのがいいと思います。その際には前日にATMなどで金額を引き出すなどして資金移動をしておくのがいいと思います。そうすることによって、通帳残高と残高証明書の金額が一致します。パタヤのイミグレでは金額が一致しなくても問題ありませんでしたが、可能であれば合わせておいたほうがいいのかと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活関連
shepherdをフォローする
シェパードの東南アジア放牧記 from パタヤ

コメント

  1. toshiba より:

    おはようございます。
    昨日からここのブログをあちこち読ませてもらっています。
    詳しい説明がとても参考になります。
    ありがとうございます。

    先月パタヤに一週間ステイしました。
    目的は観光ではなく、銀行口座のcloseとバーツの処理です。
    口座closeはとても簡単にいきました。

    これがサムイ島だといろいろ難癖をつけられて
    お金をせびられるんですよ。
    サムイ島は無法地帯なんです。
    ポリス(イミグレ職員も立派なポリスです)や
    バイタク・taxi・ソンテウの運ちゃんはヤクザ
    そのものです。
    お金を巻き上げることしか考えていません。

    カシコンの口座をcloseして引き出したバーツを
    日本に送金してくれと頼んだら答えは「NO」でした。
    耳を疑いました。
    理由を聞いたら、一度手にした外貨やお金は海外には
    送金させないという方針があるんだ、みたいなことを
    言ってました。

    しょうがないので大量のバーツを市内の両替所に行って
    (t&t)そこで大量の万札に交換しようとしました。
    そしたら万札のストックがないから後日だと言われました。
    後日、三回に分けてトラブルなく無事交換できました。
    冷や汗をかきましたが。

    タイの銀行には落とし穴があるようです。
    パタヤに行く前に送金について散々ネットで調べて
    大丈夫だと自信があったのにタイから日本へ送金が
    できなかったことには大変驚きました。

    タイ在住を終えて日本帰国の際に誰でも財産処理すると
    思いますが、銀行窓口での送金時で思わぬ落とし穴が
    あるということ皆さんに知ってもらいたいので
    コメントした次第です。

    ハンドキャリーで大量の万札・バーツ札を空港に持ち込むと
    制限オーバーで没収される可能性があります。
    バーツのリミット額はネットで調べましたが確かな
    答えは出ませんでした。
    なので安全圏のひとり五万バーツのハンドキャリーにしました。

    • Shepard より:

      toshiba様

      いろいろと大変な経験をされているようですね。

      銀行から外貨送金ができないとはにわかに信じられません。
      納税が明らかな給与所得などでも同様なのでしょうか?

      日本紙幣への両替はある程度しかたないと思います。
      思いつきですが、銀行でチェック(小切手)を振出して貰えば、うまく日本に持ち帰れるかもしれません。(外貨は無理?)

      タイバーツは持ち込み/持ち出しともに少額の制限がありますが、外貨であれば問題ないと認識しております。
      しかし、持ち出しに付いては難癖をつけられる可能性も排除できないため、私はタイで使い切れる金額のみを持ち込んでいます。

  2. toshiba より:

    自分はサムイ島のカシコン銀行で口座をopenしました。
    その通帳を持ってパタヤのセントラルフェスティバル
    にあるカシコン銀行にいったら
    ”ここではcloseも海外送金もできません”と言われ
    セントラル通りにある”本店”に行くように言われました。
    そこで日本に送金を頼んだら
    ”ワークパーミットは持っているのか?”
    と言われ持っていないと答えたら送金不可となったわけです。
    カシコンは数年前までは口座openはとても簡単でした。
    短期のノービザ観光客ですらopenできたのです。
    タイは外国人がお金や財産を海外に移転することを
    とても嫌がっているんだなあ、と感じました。

    リタイアメントビザが有効であればもしかすると
    日本に送金できるかもしれませんね。

    ちなみにイミグレが個人でのビザ習得時に難癖つけるのは
    暗に「エージェントを通しなよ」と言っている
    のだと自分は思っています。
    イミグレとエージェントがwin&winの関係になりますよね。

    • Shepard より:

      toshiba様

      口座閉鎖はともかく、海外送金が口座開設支店しかできないのは変ですね。
      ワーキングパーミットはタイで正規に取得したお金(納税済み)か否かを確認する手段だと思います。
      ワーキングパーミットがなくても、理屈的には外貨の送金証明書を提出をすればいけそうなんですが、無理なのでしょうか?
      私はタイから送金をすることはないと思いますが、用心するようにします。