いくなんでもひどすぎるのでは!!! 日本の両替商

一時帰国中に名古屋市内で両替商を見かけ、あまりの両替レートの悪さに驚いたので紹介しておきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

レートの良い両替商の見分け方 スプレッドとは?

始めに両替所で通貨を両替するときに、両替レートの良し悪しを見分ける簡単な方法を紹介します。今回は例として私がバンコクで利用しているSIAM Exchangeの両替レートで説明します。

大抵の両替商にはBuying(Buy)とSelling(Sell)の2つの通貨の交換レートが掲示してあります。これは両替商から見て、外貨を買うまたは売るレートを示しております。例えば日本円からタイバーツに両替するときは、両替商からは日本円を買ってタイバーツを売ることになるので、Buyingの0.30000のレートが適用されます。

両替商はBuyingとSellingの差をコミッション(両替手数料)として受け取っており、この差が少なければ少ないほど顧客にとって有利な両替商になります。この差のことをスプレッドと言い、率に換算すると両替レートの優位性を比較しやすくなります。通常両替は1回限りなので、スプレッドの1/2を片道のスプレッドとして比較するがわかりやすいと思います。

日本円からタイバーツへの両替を例に上げるとスプレッドは0.001、片道のスプレッドは半分の0.0005で、率に換算すると0.17%になります。つまり、両替額の0.17%が両替商の手数料になります。

スプレッドを計算することより、馴染みのない通貨でも両替レートの良し悪しを判断する水準感がつかめるようになります。もちろん、スプレッドは、国、需給、格付け(信頼性)などによって変わってきますが、極端にスプレッドが開いている両替所は回避するのが懸命だと思います。私はケースバイケースですが、以下のスプレッド(片道)を一つの目安にして両替します。

1%以下 両替する(優秀)
3%以下 必要最少額を両替する
3%以上 他の両替所を探す

両替レート

ある両替商の両替レート

名古屋の地下街で見つけた、ある両替商のレートの写真を掲載します。特別この両替商のレートが悪いのではなく、日本では空港を含めて似たようなレートだと思っています。

片道のスプレッドを計算してみると米ドルは4.3%、タイバーツは16.5%、インドネシア・ルピーは59.2%です。メジャーな米ドルでさえスプレッド(片道)が4.3%もあり、マイナー通貨は10%を超えております。海外でもこれだけ悪い両替商は見ることはめったになく、クレームがついても不思議ではない悪レートです。(中国人あたりに暴れてもらいたいくらいです)

無論この両替商は提示したレートに従って両替をしているので、ボッタクリではありませんし、悪徳両替所でもありません。しかし、こんなスプレッドで堂々と営業を続けらていることや、両替客がいることには驚きを隠せません。また最近は日本でも観光立国とかいっていますが、訪日観光客がどうやって両替しているのか心配になってきます。

もしかしたら、規制による参入障壁が原因となっているのかもしれませんが、1日も早くこのような両替商が淘汰されることを望みます。個人的にはブロックチェーンの技術により、ボーダレスの金融システムが構築されることを願っています。ビットコインATMが世界中で使えるようになるのはいつになるのでしょうか。

両替レート

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログ
shepherdをフォローする
シェパードの東南アジア放牧記 from パタヤ

コメント

  1. Lucky man より:

    シェパードさん、こんにちは。

    私は日本国内で両替することは無いので、空港のレートも判りませんが、
    このレートは本当に酷すぎますね。。。
    いくらビジネスとはいえ、海外から来る方に申し訳ないですね。
    嘆いたところでどうにもなりませんが。。。。

    話は変わりますが今年になってからソイブアカオ周辺にコーヒーショップや
    コーヒースタンドが増えましたね。
    私はコーヒーが好きなので複数のお店を飲み歩いています。

    シェパードさん紹介のTree Townのお店も行ったことがあります。
    お店の名前はJasmineではなく、BanTawalai Coffeeですね。
    他の日本人もTwitterなどに投稿しているので、
    日本人のお客さんが多いのでしょうか?

    冷房が無いのでちょっと暑いですが、居心地は良いですね。
    Tree Town内のお店は入れ替わりが激しいですが、
    続いてほしいです(^^♪

    • Shepard より:

      Lucky man様

      日本の両替所はこの両替商に限らず酷いところが多いようで、早く淘汰されることを願っています。

      インスタントコーヒーを提供するお店が多いのですが、やはりドリップコーヒーは美味しいですね。
      欧米人は昼間からビールを飲んでいるイメージがありますが、実はソフトドリンクもたくさん飲んでいます。
      BanTawalai Coffeeは気さくのママがやっているのでできれば長く続いてくれれば思っています。

      なかなか、外の暑さには馴染めませんが、たまには屋外で飲むホットコーヒーも乙なものです。
      と言いつつ、ついコーヒーよりビールを飲んでしまいます。

  2. Lucky man より:

    昨日もBanTawalai Coffeeに行ってきました。
    今、サウスパタヤに住んでいますが、明日からソイブアカオ界隈に引っ越します。
    他の行きつけのカフェ2軒から徒歩30秒くらいの好立地で、
    Tree Townまで徒歩5分もかからないので、BanTawalai Coffeeにも頻繁に通うと思います。

    • Shepard より:

      Lucky man様

      ソイブアカオは少し騒々しいですが住むには便利な場所ですね。
      もう少し静かな場所にとも思いますがなかなか実行に移せません。
      私も頻繁にその辺りを徘徊しています。