スポーツジム:1ヶ月会員を3回終了 1月から4月中旬まで総括

しばらく、アップしていなかったのでスポーツジムでのエクササイズの状況を振り返っておきます。

昨年の2月からスポーツジム通いを始め、1年を経過しました。現在はすっかり習慣化し、ほぼ毎日スポーツジムに通っています。スポーツジムは1ヶ月会員の更新を繰り返し、1ヶ月会員が終わると旅行に行くなどして、リフレッシュするようにしています。

リンクはこちらから:スポーツジム:1ヶ月会員を終了して総括

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ターム1 1月4日から2月3日

年末から日本に一時帰国しており、2週間以上期間が空いてからの再開になりました。しばらく休んでいたのとダイエット後で筋力が落ちており、早く前の状態に戻すことが課題になっていました。

筋トレは上半身と下半身で日にちを分けて、5日に2回のペース行っていました。その他の日は筋肉の回復日に当てて、有酸素運動(クロストレーナー)を行っていました。

振り返ると想像以上に筋力が落ちており、なかなか体力が戻らない期間だったと思います。

ターム2 2月5日から3月7日

インターバル期間中にシンガポールに旅行に行き、帰国後にスポーツジム通いを再開しました。旅行中の飲み過ぎ、食べ過ぎ以外は、3日間の休みのため、ブランクを感じることなく再開できました。

これまで筋トレは上半身と下半身に分けて行っていましたが、時間が足りずに密度の濃いトレーニングができなくなっていました。途中から体の部位を3つに分けてトレーングをするように変更しました。同時に筋トレ日増やして有酸素運動の日を減らすようにローテーションも見直しました。

A筋トレ背中、腕(外側)
B筋トレ胸、肩、腕(内側)
C有酸素運動クロストレーナー
D筋トレ下半身、腹筋
E有酸素運動クロストレーナー

初めは各部位の筋トレ強度が上がった分、ひどい筋肉痛になりましたが、徐々に慣れてきました。要領が分からずに試行錯誤を繰り返した期間でしたが、徐々に密度に高い筋トレができるようになって来たように感じます。

ターム3 3月12日から4月11日

今回はインターバルを利用して、ラオスとタイ東北部に旅行に行ってきました。5日間のブランクがありましたが、2回目のローテーションから、ほぼもと通りのトレーニングができるようになりました。

しかし、順調にトレーングができていると感じるようになった頃に、風邪を引いてしまい約2週間の中断を強いられました。現在、エクササイズを再開後10日程度経ちますが、ひどく体力が落ちてしまいました。体力低下の原因は以下の項目が重なったもので、筋トレの重量、有酸素運動の持続時間、ストレッチの柔軟性すべてが大幅に低下しました。

・風による体力低下
・トレーニング中断による体力低下
・ダイエット開始による体力低下

ベンチプレスの記録推移

最後に私がベンチマークとしている、ベンチプレスの記録の推移を乗せておきます。科学的には何歳になっても筋肉は発達すると言われてますが、現実の50代の体では山あり谷ありのようです。ベンチプレスは昨年末までに70kgを持ち上げることを目標にしていましたが、なかなか思うように行きません。

時期重量×回数最大重量備考
2017年3月末40kg×4回44kgスタート
2017年6月末50kg×6回57.5kg
2017年9月末60kg×4回66kg
2017年12月中旬45kg×8回54kgダイエット後
2018年3月中旬50kg×10回62.5kg
2018年4月上旬45kg×8回54kg風邪中断後

※.最大重量は計算による理論値

いろいろと思うように行かないことが多いですが、幸いなことにスポーツジム行くのが楽しいと感じるのが何よりかと思っています。現在はダイエット中でつらい時期ですが、ソンクラーン明けからスポーツジム通いを再開しようと思っています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポーツジム・筋トレ
shepherdをフォローする
シェパードの東南アジア放牧記 from パタヤ

コメント