タイ・パタヤで運転免許証を取得 中編(居住証明書、健康診断書取得など)

前回に引き続き、タイで運転免許証を取得をする方法を紹介します。日本から持参するものは国際免許証のみで、他の書類はすべてタイ国内で準備可能です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

タイ運転免許証の取得について

今回はタイで運転免許証を取得するために必要な書類を説明します。車とバイクの免許証を同時に取得する前提で説明します。

免許証取得に準備するもの

免許証取得に具体的に必要なものを確認していきます。

タイの陸運局で免許証を申請する前に、イミグレオフィスで居住証明書と、町医者で健康診断書を入手する必要があります。居住証明書と健康診断書は原本を1部入手し、コピーをして車とバイクの免許証を申請します。

■運転免許証 陸運局
1.国際免許証原本 → 日本で取得
2.パスポート原本
3.居住証明書 原本とコピー(同時申請)
4.健康診断書 原本とコピー(同時申請)
5.パスポートのコピー(顔写真のページ、入国スタンプ、出国カード) 2枚(同時申請)
6.国際免許証のコピー(表紙と英語の要件が記載されたページ) 2枚(同時申請)
7.申請料 合計530バーツ
■居住証明書 イミグレオフィス
・パスポート原本
・証明用写真2枚 4×6cm
・パスポートのコピー(顔写真のページ、入国スタンプ、出国カード)
・アパートの住所確認をできる書類 (私の場合は名刺カードと領収書)
・申請料 300バーツ
■健康診断書 町医者
・パスポート
・作成料 200バーツ

 

居住証明書

居住証明書は日本の住民票のようなもので、イミグレオフィスで申請することができます。現在パタヤでは外国人のホテル住まいでも居住証明書を入手できますが、他の地域では個別にご確認ください。

証明用写真

手持ちの写真がなければ、写真屋さんで証明用写真を撮ってもらいます。居住証明書に必要な写真は4×6センチの写真2枚で、4枚で100バーツでした。写真サイズは「4 by 6 」か「2 inchi」の規格ですが、写真の大きさが多少違っていても問題ありません。

・4×6センチの写真2枚

各種書類コピー

多くの写真屋ではコピーサービスも併設してします。イミグレーションオフィスや陸運局でもコピーは取れますが、価格が少しだけ高くになります。ページと枚数を指定すると店員がコピーしてくれますが、A4サイズの白黒(black and white)に指定します。価格は1枚2バーツくらいだと思います。

コピーが必要な書類は以下のとおりです。私は住居の確認書類に領収書とビジネスカード(名刺)を使いましたが、予約サイトのバウチャーなどでも問題ないと思います。

コピーには青のペンで右下あたりにサインをします。

・パスポートのコピー (顔写真のページ、入国スタンプ、出国カード)
・住居の確認書類 (A4サイズでない場合)

イミグレオフィスで居住証明書申請

イミグレーオフィスの受付で、「レジデンス・サティフィケート(Residence certificate)」などといい、居住証明書の申請書類を入手します。申請書の正式名称は「APPLICATION FORM FOR RESIDENCE CERTIFICATE IN THAILAND」です。

隣のブースで書類を記載しますが、パスポート情報が中心で記入に難しい項目はありません。申請理由欄は「For Drivers License」程度で問題ありません。書類の記入が終わったら、再び受付けに戻り、簡単に書類の確認をしてもらい、整理番号をもらいます。

オフィスに入ってすぐ左手が住居証明書のカウンターになり、自分の番号が来たら申請書類を提出します。形式的な書類確認が終わると、300バーツを支払い申請完了です。別の番号カードをもらい、自分の番号が呼ばれれば、住居証明書を受け取ることができます。

・居住証明書

健康診断書

健康診断書は街のクリニックで書いてもらえます。健康診断書は「メディカル・サティフィケート(Medical certificate)」で通じると思います。

健康診断書には名前とパスポート番号を記載するので、念のためパスポートを持っていったほうがいいと思います。しばらく待つと健康診断書を書いてくれますが、私の場合は診察なしで受付嬢が事務的に診断書を書いてくれました。診断書は200バーツでした。

・健康診断書 1枚

書類のコピー

居住証明書と健康診断書を入手したら、陸運局に運転免許証を申請する書類のコピーをします。居住証明書を申請したときの要領で、必要なコピーを取ります。

・パスポートのコピー (顔写真のページ、入国スタンプ、出国カード) 2枚(同時申請)
・国際免許証のコピー (表紙と英語の説明が記載されたページ) 2枚(同時申請)
・居住証明書と健康診断書のコピー(いずれかの場合は不要)

国際免許証のコピーは表紙と英文で説明が書いてあるページ(3ページ分をまとめて)をコピーします。また、車とバイクを同時に申請する場合は、居住証明書と健康診断書を一部づつコピーします。コピーが取れたら、ここでも青のペンでサインをします。

以上で書類の準備はすべて完了したので、陸運局で運転免許証の申請を行います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ビザ・行政手続
shepherdをフォローする
シェパードの東南アジア放牧記 from パタヤ

コメント

  1. より:

    はじめてコメントします。
    参考になる内容が多く、ほとんど読ませていただきました。

    質問ですが、①二輪と四輪の免許証を取得するのに、居住証明書と健康診断書は一部づつ取得されたのでしょうか。
    ②次回二年後の更新時には五年ものの免許になるのでしょうか。

    • Shepard より:

      柴様

      ご質問いただきありがとうございます。

      今はどのようになっているか分かりませんが私の体験事例に基づき回答します。
      1.私の場合は居住証明書と健康診断書はそれぞれ1部ずつ所得し、それをコピーして提出しました。
      2.現在は免許証にテンポラリーと記載されていますが、それが取れて5年になると信じています。(やってみないと分かりません)
      ご参考になれば幸いです。